空飛ぶロボットのつくりかた

ロボットをつくるために必要な技術をまとめます。ロボットの未来についても考えたりします。

2017-04-02から1日間の記事一覧

Raspberry Pi Kame プロトタイプ Mark0

raspi-kame作成 これまでやってきたことを組み合わせて、raspberry pi kameを作りました↓ 【ハード】 raspberry pi 3 dcモーター×2 サーボモータ×1(16個まで拡張可) 超音波センサ カメラ 【ソフト】 ros : kinetic kame ちょっとした段差なら登ります〜 な…

raspberry pi 3 で超音波距離センサ(HC-SR04)を使う

raspberry pi 3で超音波センサを使ってみる ハード準備 配線は以下を参考 参考: Building a Raspberry Pi Motion Sensor with Realtime Alerts | PubNub 抵抗は1kΩと2kΩを使用 ソフト準備 Ultrasonic range detection with the Raspberry Pi | Knight of Pi…

他のPCへ向けてrosの指令を送る方法

ROS_MASTER_URIを変更する .bashrcに以下のように記載しておくと便利 alias raspi_robot_mode='export ROS_MASTER_URI=http://{IPアドレス}:11311 export PS1="[\033[41;1;37m]<raspi_robo>[\033[0m]\w$ "' こうすることで、他PCでroscoreが立ち上がっていると、自PCで動</raspi_robo>…

ubuntu 16.04 mateのautologinの方法

起動したときにデスクトップ画面に自動ログインする設定 System -> Administration -> Users and Groups -> password をNot asked on loginに変更 /usr/share/lightdm/lightdm.conf.d/60-lightdm-gtk-greeter.confに以下を記載 autologin-user=pi (<- ユーザ…