空飛ぶロボットのつくりかた

ロボットをつくるために必要な技術をまとめます。ロボットの未来についても考えたりします。

2019-01-01から1年間の記事一覧

GPD pocketにUbuntu18.04 & ROS Dashing Install

[セット品]GPD Pocket 本体,Three One®オリジナル収納バッグ,Lenovo純正ロープロファイルトラックポイント セット ロボットの開発に便利な小型PC やりたいこと GPDにUbuntu18.04をインストール。そのあとROS2 Dashingのインストールと動作チェック。 ざっく…

はじめてのROSでOpenVINO - インストール〜サンプル実行まで

やりたいこと CPUリソースで認識機能(顔検出や姿勢推定など)をそこそこの検出速度(10~30FPSくらい)で使いたい ROS x OpenVINOを動かしてみる 環境 OS: Ubuntu18.04 Middleware: ROS1 melodic CPU: Intel® Core™ i7-8650U CPU @ 1.90GHz × 8 使用するパッケ…

アルゴリズムのお勉強(3)- 動的計画法(DP) : ボトムアップ形式

http://theoryofprogramming.com/2015/03/02/dynamic-programming-introduction-and-fibonacci-numbers/ やりたいこと 動的計画法(DP)について学ぶ。 トップダウン形式とボトムアップ形式と2種類のDPのうち、今回はボトムアップ形式の説明。 動的計画法と…

アルゴリズムのお勉強(2)- 深さ優先探索(DFS)

Wikipedia - 深さ優先探索 やりたいこと 深さ優先探索について学ぶ 深さ優先探索とは 上図のように繋がっているノードを上から下へ順々に探索。再帰関数かスタックで解ける。 詳細は以下参照。 Wiki先生。pythonでの実装例ある。さすが。 深さ優先探索 - Wik…

実機を使ってマニピュレーション技術を学ぼう(1)- 環境セットアップ編

やりたいこと ロボットのコア技術であるマニピュレーション技術(主に認識とプランニング)を安価な実機を動かしながら学んでいく。 タスクとしては、様々な対象物を認識して、物を把持したり、置いたりする。 仕様実機 環境センサ D415: Overview of the In…

アルゴリズムのお勉強(1)- 幅優先探索(BFS)

幅優先探索-Wikipedia やりたいこと 幅優先探索について学ぶ 幅優先探索とは イラスト付きでものすごくわかりやすく説明されているもの 視覚的にイメージしにくいアルゴリズムを徹底的にイラストで表現するとこうなる (2/4):CodeZine(コードジン) コーデ…

Sim2Real論文まとめ(2) - PixelDomainAdaptation

やりたいこと 実データを取得するのが大変なので、限られたデータからDomain Adaptationがしたい。 そのために有用そうなUnsupervised Pixel-Level Domain Adaptation with GANを理解する。 論文について arxiv.org presented at CVPR 2017 Google Brainの論…

C++のお勉強(3) - ポインタ/スマートポインタ

C++

やりたいこと ポインタの考え方(特にC++11)を理解し、使いこなせるようにする ブラウザでのコード実行方法 C++ Shell がおススメ ポインタ 型* 変数名 = オブジェクトのアドレス &は変数のアドレスの取得 *は指定したアドレスのデータにアクセス 例1 : アド…

Sim2Real論文まとめ(1) - SimGAN

やりたいこと センサノイズをシミュレータで再現したい。 そのために有用そうなSimGANを理解する。 論文について arxiv.org CVPR2017でBest Award 珍しいAppleの論文 評価 ☆☆☆☆☆(5/5) めちゃくちゃコスパ良いアプローチ。素晴らしい。 内容まとめ Abstract …

AtCoderチャレンジまとめ(6) - AtCoder Beginner Contest 119

やりたいこと C++に慣れつつアルゴリズムの知識を上げたい。 そんなわけでAtCoderにチャレンジ ! チャレンジコンテスト atcoder.jp 変数名が適当なのはご愛嬌 A問題: Still TBD 文字列 S が入力されます。これは、西暦 2019 年の実在する日付を yyyy/mm/dd …

AtCoderチャレンジまとめ(5) - AtCoder Beginner Contest 118

やりたいこと C++に慣れつつアルゴリズムの知識を上げたい。 そんなわけでAtCoderにチャレンジ ! チャレンジコンテスト atcoder.jp 変数名が適当なのはご愛嬌 A : A - B +/- A 正整数 A,Bが与えられます。 Aが B の約数なら A+B を、そうでなければ B−A を…

AtCoderチャレンジまとめ(4) - みんなのプロコン 2019

やりたいこと C++に慣れつつアルゴリズムの知識を上げたい。 そんなわけでAtCoderにチャレンジ ! チャレンジコンテスト Yahoo Programming Contest 2019 - AtCoder 変数名が適当なのはご愛嬌 問題A: Anti-Adjacency 1 以上 N 以下の異なる整数を、差が 1 の…

Eigen事始め

やりたいこと C++で行列計算を高速に行いたい! ので、行列計算ライブラリEigenを学ぶ。 教科書 Eigen: Getting started Eigen: The Matrix class インストール Eigen からダウンロードする。 もしくはROSが入っている場合、 /usr/include/eigen3/Eigen にEi…

AtCoderチャレンジまとめ(3) - NIKKEI Programming Contest 2019

やりたいこと C++に慣れつつアルゴリズムの知識を上げたい。 そんなわけでAtCoderにチャレンジ ! チェレンジコンテスト 全国統一プログラミング王決定戦予選/NIKKEI Programming Contest 2019 - AtCoder 問題A : Subscribers 私たちは、新聞の購読に関する…

AtCoderチャレンジまとめ(2) - AtCoder Beginner Contest 116

やりたいこと C++に慣れつつアルゴリズムの知識を上げたい。 そんなわけでAtCoderにチャレンジ ! チェレンジコンテスト AtCoder Beginner Contest 116 - AtCoder 変数名適当でごめんなさい。。。初めてのAtCoder。 問題A : Right Triangle 直角三角形 ABC …

AtCoderチャレンジまとめ(1)

やりたいこと C++に慣れつつアルゴリズムの知識を上げたい。 そんなわけでAtCoderにチャレンジ ! の前の準備笑 教科書 計算量オーダーの求め方を総整理! 〜 どこから log が出て来るか 〜 - Qiita ビット演算 (bit 演算) の使い方を総特集! 〜 マスクビッ…

AtCoderチャレンジまとめ(0)

やりたいこと C++に慣れつつアルゴリズムの知識を上げたい。 そんなわけでAtCoderにチャレンジ ! の前の準備笑 教科書 AtCoder に登録したら次にやること ~ これだけ解けば十分闘える!過去問精選 10 問 ~ - Qiita けんちょんさんわかりやすい記事ありが…